鷹嶺創書院オリジナルベスト2018年前期

理想郷大紀行

⒈ 光あるもの / 大山 百合香
関口知宏の中国鉄道大紀行の主題歌。現在、日めくり版として10分編集版を観ていたが、やっぱり中国の自然・市井の人々の人なつっこさは憧憬の的だ。私は紀行番組が一番好きなジャンルだが、世界紀行の中でも、中国の紀行は、三国志や項羽劉邦らの影響もあって一番好きな国である。
⒉ 浪漫鉄道~途上篇~ / 谷村 新司
鉄道紀行ものと言えば、個人的に真っ先に想起するのが谷村新司さんの「浪漫鉄道~途上篇~」である。蹉跌篇と比較してコンサートでは殆ど歌われることはないとされるが、個人的には、途上篇の方がよりグローバルなイメージがあるかだと思っている。
⒊ 珠玉恋歌 / 香月 美紀
緒形拳が主演を務めたTBS系「萬里の長城~ODYSSEY OF THE GREAT WALL~」の主題歌。宇崎竜童が作詞作曲している。中国大紀行の私的元点だ。
⒋ 時代 / 中西 圭三
カバーバージョン。今回は中西圭三さんのバージョンを収録している。
⒌ 小さな肩に雨が降る / 谷村 新司
「オサラバ坂に陽が昇る」というドラマの主題歌だったという。挫折からの再起という情景に拘る谷村らしい非常にポジティブな楽曲。
⒍ 異邦人 / 稲垣 潤一 with 荻野目 洋子
西域旅路の代表作とも言える楽曲。今回は多々あるカバーバージョンの中でも稲垣潤一と荻野目洋子のデュエット版を収録
⒎ key to my heart / 倉木 麻衣
テイルズ オブ デスティニー2の主題歌として有名な曲。私がテイルズオブシリーズに傾倒したきっかけとなった、テイルズ オブ デスティニーの主題歌DEEN・「夢であるように」ではなく、より旅路での一期一会を表現された倉木麻衣の主題歌を収録している。
⒏ 夢を信じて / 徳永 英明
セルフカバーバージョン。オリジナルの徳永英明の有名な曲と言えば何? と聞かれれば、往年のファンは「夢を信じて」を出すと言われる。アニメ化された「ドラゴンクエスト」の主題歌として、アニメファンにとっても忘れてはならない曲の一つ。
⒐ 北斗を仰ぎみれば / 堀内 孝雄
マイナーな楽曲だが、堀内孝雄の「黄桜マイルドパック」というお酒のCM曲として使用されていた。大紀行を夢みる旅の中で、一度は耳にしておきたい曲のひとつである。
⒑ Tokyo / 井上 陽水
スカイツリーが開業する前のバブル期の東京の観光名所を井上陽水流に歌っている。外国の紀行ものに疲れた時、せめて日本の風景の中で癒やされれば良いかなと思い収録。
⒒ ハナミズキ / 一青 窈
紀行ものを見ていると、人々の優しさと何よりも空の青さ、日本人がすっかり忘れてしまった何かを思い感動することが多々ある。そうした中で想起するのが、この曲である。
⒓ 浪漫鉄道~蹉跌篇~ / 谷村 新司
谷村の中では、途上篇よりもリスペクトしているのがこの蹉跌篇である。都会で挫折した人が、ささやかな幸せを求めて故郷に帰るというイメージを持つ曲だが、大紀行もので出会う人々は、やはり田舎での表情がいきいきしているように見えるのだ。
⒔ 世界に一つだけの花 / SMAP
言わずと知れた名曲。今更私が蘊蓄を語るまでもない
⒕ アジアの純真 / Puffy
女性デュオ・Puffyの大ヒット曲。井上陽水が楽曲提供をしたというくらい、奇抜な歌詞と曲調が当時は斬新だった。
⒖ HOLY AND BRIGHT / ゴダイゴ
西域をイメージするには最高の曲の1つ。関口知宏の中国鉄道大紀行は、喀什噶爾(カシュガル)を終点としたが、西遊記のパーティもきっと訪れただろうと思うと胸が熱くなる。
⒗ 夢の大地 / Kalafina
紀行は歴史を辿る旅でもある。歴史秘話ヒストリアの初代主題歌を敢えて。
⒘ 終わりなき旅 / Mr.Children